1. HOME
  2. 初めての方へ
  3. 訪問看護の内容

初めての方へ

BEGINNER's GUIDE

訪問看護の内容

CONTENT

保険適用サービス

  • 精神症状の観察(症状のコントロールや悪化時の早期発見)
  • 内服薬管理、服薬確認
  • 継続治療の支援(受診の促しと、主治医への報告)
  • 対人関係、日常生活の支援
  • 社会資源活用、サービス相談
  • 在宅での身体リハビリテーション
  • 在宅での作業療法
  • ご家族様からの相談への助言
  • 医療機関、関係機関への情報提供
  • カウンセリング
  • その他、糖尿病インスリン自己注射指導、経管栄養の方の食事管理、ストーマ管理、主治医指示の注射・点滴などの身体管理も対応します。

保険適用外サービス(自費訪問看護サービス)

  • 外出同行支援
    散歩、買物、行政機関への手続きなどに同行支援
  • 通院同行支援
    病院受診の際同行支援
    ※看護師車両への同乗は法律で禁止されております
  • テレナース(遠隔訪問支援)
    電話と看護師による訪問での安否確認及び生活状況確認支援
  • 外泊同行(整備中)

このようなケースでご利用いただいております

  • コロナウイルスなど感染症であまりご自宅に来られると困る方… ⇒テレナース対応
  • 医療機関未受診または受診を拒否されている方… ⇒テレナース対応
  • 買い物に行きたいけど行けない… ⇒外出同行対応
  • 孫の結婚式に出たい… ⇒外出同行対応
  • 申請にひとりで行けない… ⇒外出同行対応
  • 人が怖いから、1人で病院に行けない… ⇒受診同行対応
  • 1人で、先生に説明ができない …⇒受診同行対応
  • 岩手に住む母親が心配で… ⇒テレナース対応
  • 外出自粛で実家に帰省できない… ⇒テレナース対応